佐々岡監督の采配はかなり柔軟で今後の強みにつながるはず
スポンサーリンク
スポンサーリンク

序盤の首位攻防戦はカープ敗戦

こんなこと言うと笑われるかもしれないけど、開幕直後の首位攻防3連戦。
ここで勝ち越し以上で、最低でも同率首位に立てる大事な初戦。

こっちはK.ジョンソン先発。
相手の戸郷はいい投手だとわかっているけどそんなに厳しい投手とは感じていなかった。

すべては5回裏でした。
炭谷の打席で球数がかかったのもあるけど、リードを許した西川選手のプレー。
打球の追い方がまずかった。

今日の日テレの実況も、解説の江川さんも何も指摘しなかったけど、あれは普通に捕球できていたと思った。
あのプレー直後、かなり感情を露わにしたジョンソン。
ああいうプレーはこれまでもジョンソンはイラついていました。
そのあとの押し出しにつながってしまった感じでしたね。

西川選手は感じるものがあったはずで、自身のHRで1点返してくれたし、その次の打席でもヒットを放ったし、責められるはずもありません。

野球ってこんなものです。
K.ジョンソンの投球は悪くなかったし、次はやってくれるでしょう。
無観客試合で静かだったから、K.ジョンソンの球威がすごいことを今日感じました。
会沢が捕球するときのミットの音がすごかったです。
もちろん会沢の捕球が一流ということもあるのですが、無観客試合ならではの楽しみを味わってみていました。

スポンサーリンク

佐々岡監督はかなり柔軟に戦略を変えていく指揮官みたい

ピレラを開幕1番に起用した時から感じていたことですが、佐々岡監督の采配はかなり柔軟です。

キャンプからオープン戦、そして練習試合にかけて好調を維持した堂林選手の起用も、DeNA戦で相手先発が右腕でもスタメンを外しませんでした。

そして今日の2番安部。
安部選手の起用ではなく、それまで2番だった調子の上がらない菊池選手の8番起用。
いろいろと負担の大きい2番でなく、楽に打てる8番の起用となったようです。
明日は2番に復帰しそうですが、比較的頑なな采配が持ち味だった緒方元監督との違いをここまで見せています。

こういう采配で、強いカープの1つの型が見つかることを期待しています。

そして、今日の収穫は問題の中継ぎが結果を出したこと。
6回から、今村-塹江-中崎と失点を許さなかったことが明日へとつながるはずです。

投手出身の佐々岡監督の投手リレーが、今までは不安と言われた中継ぎ以降を試合の中で立て直してくれると期待したいですね。

スポンサーリンク

九里は連敗ストッパー

カープはこれで2連敗。

明日の先発は九里投手。
6/2からの練習試合では安定した投球で無失点でした。
また昨シーズンは、チームの連敗を3回ストップさせました。
明日の今季初先発、九里投手の闘志を掻き立てる条件はそろったはずです。

スポンサーリンク
おすすめの記事