
カープ先発投手予想 -2022年6月17日~19日-
カープの今週の先発投手の予想をしています。
今回は、6月17日~19日の対ヤクルト3連戦の3試合を予想しています。
スポーツ紙・スポーツ情報番組などの報道と、直近の先発ローテーションを基に、予想しています。 対戦相手チームの先発予想も入れていますが、カープくらいの情報を持ち合わせていないので少し曖昧な予想の時もありますので、参考程度にご覧いただけたらと思います。 |
対ヤクルト戦 6月17日~19日(神宮)
カープ予想先発投手 | ヤクルト予想先発投手 | |
6月17日 | 大瀬良 | サイスニード |
6月18日 | 森下 | スアレス |
6月19日 | 九里 | 石川 |
交流戦前にあった6つの貯金も吐き出してしまい、終わってみれば借金は2つ。
首位ヤクルトとは、10.5ゲームもの差がついてしまいました。
首位ヤクルトとは、10.5ゲームもの差がついてしまいました。
振り返れば、最下位中日との差もたった3ゲーム差。
少し連敗でもしようものならあっという間に、最下位に転落するところまで落ち込んできました。
少し連敗でもしようものならあっという間に、最下位に転落するところまで落ち込んできました。
ところが順位だけ見れば、交流戦あれだけ負けても3位は変わらずと不思議な感じです。
ここから一気に巻き返していきたいところだけど、3連戦をきちんと勝ち越してじわじわ上昇していきましょう。
ここから一気に巻き返していきたいところだけど、3連戦をきちんと勝ち越してじわじわ上昇していきましょう。
オールスターゲームまで残り33試合。
同一カード3連戦を2勝1敗のペースで22勝11敗。
カープが今シーズン優勝という2文字が現実になるなら、これくらいの数字で行くことが不可欠です。CS圏内を目指すためなら、最低でも18勝15敗以上で乗り切って、5割ラインを突破することです。
同一カード3連戦を2勝1敗のペースで22勝11敗。
カープが今シーズン優勝という2文字が現実になるなら、これくらいの数字で行くことが不可欠です。CS圏内を目指すためなら、最低でも18勝15敗以上で乗り切って、5割ラインを突破することです。