【2021年カープ春季キャンプメンバー】-'20年キャンプと比較してみた-
スポンサーリンク

2021年カープ春季キャンプメンバー発表

2月1日から始まる広島東洋カープ春季キャンプのメンバーが発表されました。
球団の公式ページを確認してみると、1軍キャンプ、2軍キャンプという明記がなく、沖縄キャンプ、日南キャンプという振り分けになっています。

今年はコロナ禍の中でのキャンプということで、あえて1軍2軍という区別を避けたのかもしれません。
ただ、コーチングスタッフを見れば、沖縄が1軍キャンプ、日南が2軍キャンプの色合いであることは間違いないようです。

それでは、2021年春季キャンプメンバーを見てみます。
'20年春季キャンプのメンバーも載せていますので、そこから見えてくる期待される選手も浮かび上がってくると思います。

ちなみに下記の4選手については、今回の発表の中から漏れていました。

キャンプメンバー漏れの選手
フランスア(新型コロナウイルス陽性判定)
メヒア(新型コロナウイルス陽性判定)
バード(来日未定のため)
ネバラスカス(来日未定のため)

 

沖縄キャンプメンバー

春季 沖縄キャンプ(コザしんきんスタジアム)
≪期間≫ 2021年2月1日(月)~3月1日(月)
〈休日〉 5日(金)・10日(水)・15日(月)・19日(金)・24日(水)

 

2021年
春季沖縄キャンプメンバー
2020年
春季1軍キャンプメンバー
<投手>
九里
大道
森浦
森下
栗林
薮田
床田
ケムナ
高橋昂
塹江
矢崎
島内
田中法
遠藤
中村祐
スコット
コルニエル
<投手>
九里
矢崎
大瀬良
岡田
森下
野村
薮田
床田
ケムナ
一岡
塹江
菊池保
ジョンソン
高橋樹
山口
アドゥワ
DJ.ジョンソン
中村恭
遠藤
スコット
フランスア
<捕手>
中村奨
会沢
坂倉
石原
<捕手>
中村奨
會澤
石原慶
坂倉
石原貴
<内野手>
曽根
上本
田中広
堂林
クロン
菊池涼

矢野
羽月
<内野手>
曽根
上本
田中広
安部
堂林
三好
小園
西川
メヒア
<外野手>
鈴木誠
長野
野間
正随
松山
大盛
<外野手>
鈴木誠
ピレラ
野間
宇草
正隨
高橋大
松山

 

ここに注目

【投手】
□ルーキー栗林、森浦、大道が抜擢
□トミージョン手術から回復の高橋昴
□育成から支配下の期待がかかるコルニエル
【捕手】
□中村奨が2年連続で招集
【内野手】
□期待の助っ人クロンがベールを脱ぐ
□期待の長距離砲候補の林
□昨季実績を積んだ羽月
【外野手】
□昨年2軍キャンプスタートの長野が沖縄スタート
□昨季実績を積んだ大盛

日南キャンプメンバー

春季 日南キャンプ(天福球場)
≪期間≫ 2021年2月1日(月)~3月1日(月)
〈休日〉 5日(金)・10日(水)・15日(月)・19日(金)・24日(水)

 

2021年
春季2軍キャンプメンバー
2020年
春季2軍キャンプメンバー
<投手>
大瀬良
今村
岡田
野村
中崎
中田
一岡
菊池保
高橋樹
山口
アドゥワ
鈴木寛
小林
藤井黎
中村恭
玉村
行木

佐々木
戸田
<投手>
今村
中崎
中田
高橋昂
藤井皓
島内
鈴木寛
戸田
田中法
玉村
中村祐
平岡
モンティージャ

藤井黎
佐々木
メナ
<捕手>
白浜
磯村
二俣
持丸
<捕手>
白濱
磯村
持丸
<内野手>
安部
三好
桑原
小園
韮沢
中神
<内野手>
小窪
菊池涼

桒原
韮澤
中神
羽月
<外野手>
宇草
高橋大
永井
西川
木下
<外野手>
長野
大盛
永井
木下

 

ここに注目

【投手】
□昨季手術から回復を目指す大瀬良
【捕手】
□磯村が正念場の日南スタート
【内野手】
□内野手ポジション争いに遅れを取った安部
□監督からの厳しい叱咤激励を受けている小園
【外野手】
□昨季手術から回復を目指す西川
□ケガから回復を目指す宇草
スポンサーリンク

2021年カープ春季キャンプまとめ

今季春季キャンプは、例年とは違い第1次として日南でキャンプをして、第2次として沖縄へ移動する日程ではありません。
コロナ禍の感染対策の一環だと思いますが、1カ所でじっくりとキャンプに取り組める利点があります。

沖縄メンバーは日南よりも温暖な気候の中でキャンプが出来ますので、初日からベースアップしてくる選手も出てきそうです。
ケガのリスクも比較的少なく、日南でやるよりも仕上がりの早さが期待できそうです。

それでも第1クール、第2クールと進むうちに沖縄と日南メンバーの振り分けはありそうです。
またケガなどのアクシデントがあれば、日南キャンプ移動になってくると思いますが、昨シーズン中チームはケガでリタイヤする選手が多く、ペナントレース争いに敗れてしまったので、今季はそんなことがないように、じっくりと仕上げていってもらいたいと期待しています。

さあ、いよいよ2021年の球春到来が近くなってきました。
1日も早くいつもの球場での姿が取り戻せるように切に願っています。

スポンサーリンク
おすすめの記事