チケットを既に発券している場合と発券していない場合とで異なります。
また、購入支払方法によって異なります。
上記URLから入って頂いて、チャートの通り進んで頂くと、払い戻しの手続き方法がわかります
(チャートの流れ 具体例)
チケットは受け取りましたか? >>>はい いいえ |
プロ野球開幕延期に伴い、中止が決定した観戦チケットの払い戻しについての案内について。カープ球団からの発表されてから、少し経ってプレイガイドからもそれぞれ発表になっています。
前回は4月10日以降の延期になり、下記のマツダスタジアムの公式戦の中止が既に決定していた払い戻しについての情報をまとめていました。
上記の観戦チケットをお持ちの方は、下記にてまとめていますので、ご参照ください。
↓ 下記にてご確認ください。
今回は、4月24日開幕を目指すということで、下記の日程の試合も中止が決定しましたのでその払い戻しについてまとめています。
4月14日~16日(3試合) 対阪神戦 |
観戦チケットの購入先によって、払い戻しの方法が異なります。
購入先別に払い戻し方法をまとめています。。
球団のホームページで詳しく説明されていますので、そちらをご確認ください。
>>>払い戻しについてのご案内
払戻期間は以下の通りです。
マツダ スタジアム払戻し窓口、ご購入店舗、球団へのご返送にての手続きとなります。
。
チケット 払戻し期間 | 払戻し期間 |
4月14日(火)~16日(木)阪神戦 | 4月14日(火)~5月31日(日) |
球場窓口まで来れない場合は、郵送でも受け付けてもらえます。
払い戻し方法についてのご案内はこちら>>
プレイガイドで購入された方がほとんどだと思いますので、ご確認ください。
カープファン倶楽部の先行販売については、カープのオフィシャルページのファン倶楽部専用サイトを確認しても特別な説明がありません。
セブンチケットとローソンチケットの払い戻しルールに従うようになると思います。
セブンチケットの払い戻しルール>>>こちらから
チケットをご持参のうえ、店内カウンターまでお越しください。
※購入された店舗のみでの受付となります。
払い戻し期限 購入店舗にて、3月25日(水)10:00~5月31日(日)23:59
セブン-イレブンで購入された場合、発券した当日は払戻しできません。
発券の翌日10:00以降にならないと払い戻しになりません。
|
※マツダ スタジアム窓口でも払戻しできますが、が、入場券代金のみの払戻しとなります。
システム手数料とか発券手数料など、チケット代金意外にかかった手数料は払い戻しされませんのでご注意ください。
ローソンチケットの払い戻しルール>>こちらから
払い戻し期間 購入店舗にて、4月14日(火)10:00~5月31日(日)23:59
イープラス払い戻しのルールから抜粋
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。 <公演中止 払戻方法確認チャート> |
チケットを既に発券している場合と発券していない場合とで異なります。
また、購入支払方法によって異なります。
上記URLから入って頂いて、チャートの通り進んで頂くと、払い戻しの手続き方法がわかります
(チャートの流れ 具体例)
チケットは受け取りましたか? >>>はい いいえ |
↓ いいえを選択
支払い方法は何を選択しましたか? クレジットカード コンビニ・ペイジー対応ATM |
↓ クレジットカードを選択
「決済取消」が行われる旨の説明が出てきます |
*チケットを発券している場合は。発券したコンビニ(セブンイレブンまたはファミリーマート)店舗に自ら行き、現金での払い戻しを受けます。
チケットぴあの払い戻しのルール>>>こちらから
払い戻し期間 購入店舗にて、4月14日(火)10:00~5月31日(日)23:59
チケットを既に発券している場合と発券していない場合とで異なります。 |
球団から直接購入された方は、
公式ホームページで発表になっているご案内を確認してください。
プレイガイドで購入された方は、リンクを張り付けていますので、必ずご確認ください。
*払い戻し期間に期限がありますので、ご注意ください
*球場窓口でも払い戻し可能ですが、券面金額しか返ってきません。
*プレイガイドの発券箇所での払い戻しは、各種手数料も払い戻されます。
*カープファン倶楽部限定のチケットはプレイガイドのルールに該当すると思います。
大変苦労されて入手した観戦チケット。
こういう形で中止になるのはとても残念ですが、払い戻しのお忘れがないようにご注意くださいね。